Tracking Beacon

新卒者募集要項(既卒者の方、第二新卒の方も対象)

※現在、エントリー受付中です!(2027卒)
職務内容

マネジメントスタッフは、採用・広報・経営企画など、会社の組織づくりに関わる業務を横断的に担うポジションです。
社員数約30名の小規模なIT企業だからこそ、「決まった仕事をこなす」だけではなく、
「こうしたらもっとよくなる」を自ら考え、動いて形にすることが求められます。
自分のアイデアや工夫を生かして、会社の未来をつくる面白さがあります。

具体的な業務内容:
(1)採用活動
  • 採用イベント(会社説明会など)の企画・準備・当日運営
  • 求人票作成、応募者対応・面接日程の調整など
(2)広報活動
  • 社員インタビュー記事やスライド資料などのコンテンツ制作
  • リクルートサイトやSNSでの情報発信(原稿作成/改善提案)
(3)経営企画
  • 新入社員研修や社内制度・イベントづくりの企画・運営
  • 社会貢献活動イベントの企画・運営
雇用形態 正社員(契約期間の定めなし、試用期間なし)
勤務地 本社(盛岡市本宮4丁目3-5 マップセンタービル)
※転勤なし
※マイカー通勤可(個人での駐車場の契約や費用の負担はありません)
※在宅勤務/フルリモート可(研修期間は出社必須。個人の能力や勤務態度により、出社をお願いする場合がございます。)
採用数 1名
応募条件 <応募資格(必須)>
  • 2027年3月までに4年制大学または大学院を卒業見込みの方
  • オンライン(チャット・ビデオ通話など)でのコミュニケーションに抵抗がない方
    →先輩社員がフルリモート勤務のため。
  • ポートフォリオの提出必須
<こんな方を歓迎します!>
  • 組織づくりに関心がある方
  • 「もっと良くするには?」と考えて動くのが好きな方
  • 授業や課外活動でプレゼン・発表を頑張った経験がある方
  • SNS・デザイン・文章作成に興味のある方
  • 資格の勉強など、新しいことへの挑戦が楽しいと感じられる方
  • 岩手に関わりたい方、U・Iターンを検討している方
賃金
  • 大学院卒
    初任給:250,500~265,500円 (基本給:225,500円、住宅手当:25,000~40,000円)
  • 大学卒
    初任給:240,500~255,500円 (基本給:215,500円、住宅手当:25,000~40,000円)

※住宅手当は全員に支給します。(家賃やローンの金額によって変動)
・3万円未満(実家暮らし含む):25,000円
・3万円以上7万円未満:35,000円
・7万円以上:40,000円

賞与:年2回(7月、12月)
※社内平均(2024年度):4.3ヶ月分/年
昇給:年1回
ベースアップ(実績):10,000円(2024年度)10,000円(2025年度)
モデル年収:
・入社2年目(4大卒、一般社員)
➡月給256,500円
※住宅手当(25,000円)、資格手当(基本情報6,000円)含む
➡年収4,047,650円(賞与年2回)

・入社5年目(短大卒、係長)
➡月給325,500円
※住宅手当(40,000円)、資格手当(応用情報10,000円)、家族手当(子1人10,000円)、役職手当(係長10,000円)含む
➡年収5,055,750円(賞与年2回)

※上記金額に時間外手当は含まれておりません。
※あくまで目安・参考値となります。 経験、能力等考慮の上、決定します。
諸手当 残業手当、通勤手当(上限18,700円/月)、住宅手当(25,000~40,000円)
条件により役職手当、家族手当、資格手当等あり
資格手当の一覧表はこちら
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分・実働8時間)
※平均残業時間:7.65時間/月(2024年度)
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年次有給休暇(10~20日)、年末年始休日(12/29~1/3)、
夏季休暇2日(取得期間7~9月)、アニバーサリー休暇(1日)、結婚休暇(5日)、配偶者出産休暇(2日)、忌引休暇、特別休暇他
※年間休日:124日(2024年度)
※新入社員も入社月から有給休暇を取得可能!
(入社日に4日、半年経過後に6日付与(計10日/年))
福利厚生 社会保険完備(健保・労災・雇用・厚生年金)、退職金制度、共済(祝金/見舞金/弔慰金/宿泊助成/チケット助成他)、学会や東京等でのセミナー参加支援(交通費/参加費支給)
資格取得支援(資格手当、受験費用や交通費、更新費等の補助)
対象資格:情報処理技術者試験(ITパスポート、基本情報技術者、情報セキュリティマネジメント他)、Linux技術者認定試験(LPIC)、AWS認定資格、ウェブデザイン技能検定、TOEIC、実用英語技能検定など

選考フロー

  • #個別面接
  • #オンライン受験可能
  • #内々定まで最短1ヶ月

  • #グループ面接なし
  • #グループワークなし
  • #服装指定なし

現在、ご応募受付中です。
各試験後は、合否に関わらず1週間前後で結果をメールまたは電話でご連絡します。

  1. STEP1 会社説明動画視聴◎好きな時に参加
    隙間時間に、動画でノーザンの仕事や雰囲気を知ることができます。
    ご興味をお持ちの方は、ぜひマイナビよりエントリーください。
    マイナビ2027
  2. STEP2 社員と交流◎オンライン開催
    現場で活躍する社員と気軽にお話しいただけます。
    仕事内容や職場のリアルな雰囲気を知ることができます。
    会社説明動画で気になった点があれば、遠慮なくご質問ください♪
    ※選考を希望される方は、参加必須です。
  3. STEP3 書類選考
    以下の書類をご提出いただきます。
    マイナビのMy Career Boxを活用します。
    ・エントリーシート ・成績証明書・ポートフォリオ
    My Career Box
  4. STEP4 1次試験◎オンライン開催
    ・個別面接(現場社員)
  5. STEP5 2次試験◎来社 or オンライン開催
    ご都合に合わせて、来社またはオンラインをお選びいただけます。
    片道1,000円以上の交通費、および宿泊費は別途支給いたします。
    ・個別面接(役員)
    ・実技試験
  6. STEP6 内々定/内定
    選考結果を順次ご連絡いたします。
    ※ご提出いただいた書類に含まれる個人情報は、採用選考以外の目的には使用いたしません。
    また、提出書類の返却はいたしかねますので、ご了承ください。

不明点等ございましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください。


選考スケジュール

(1)2026年2月13日(金)以前にエントリーされる方

STEP1~6を随時ご案内いたします。
マイナビよりエントリーをお願いいたします。

(2)2026年2月13日(金)以降にエントリーされる方

以下のスケジュールでご案内します。

3月01日~13日
エントリー受付
3月01日~13日
会社説明会動画視聴・社員との交流
3月03日~20日
エントリーシート提出
3月20日
書類提出締切
3月25日
書類選考結果通知
4月02日~03日
一次試験実施
4月14日
一次試験合否通知
4月21日~22日
二次試験実施
4月28日
二次試験合否通知

職場情報について(2024年4月時点)

新卒等採用者数と離職者数
(過去3年間)
2024年度:採用1名、うち離職0名
2023年度:採用1名、うち離職0名
2022年度:採用3名、うち離職0名
男女別の新卒等採用人数
(過去3年間)
2024年度:男性1名、女性0名
2023年度:男性1名、女性0名
2022年度:男性1名、女性2名
平均勤続年数 7.53年
平均年齢 33.3歳
平均残業時間 7.65時間(月間)
平均有給休暇取得日数 14.01日(年間)
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者1名)
女性:取得者0名(対象者0名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 50%

個人情報の取扱いについて

  • 採用応募者様の個人情報は、弊社の採用活動にのみ利用する目的で収集させて頂きます。それ以外で利用することは一切ありませんので、どうぞご安心下さい。
  • 頂いた個人情報は社内の採用担当部門でのみ利用し、他社あるいは他事業部に個人情報を提供したり、預託することはございません。
  • 採用応募者様は弊社に対して、いつでも弊社が有している採用応募者様の個人情報を採用応募者様に開示するよう求めることができます。
  • 前項の開示の結果、該当個人情報に誤りがある場合は、採用応募者様は弊社に対して当該個人情報の訂正または削除を要求することができます。
  • 前2項の開示、訂正または削除を要求されたい場合は、次項の個人情報に関する相談窓口まで文書か電話またはお問い合わせフォームでご連絡ください。なお、電話のみによる訂正は行えません。

TEL:019-631-1781(受付時間:平日9:00~18:00)
個人情報ご相談窓口:星川裕幸

メールでのお問い合わせはお問い合わせフォームをご利用ください。